食品加工工場では、熊本県八代市の特産である晩白柚のペースト加工を中心に行っています。
JAやつしろ、晩白柚農家、晩白柚自社農園と協力して原料の確保を行い、生産を行っています。
現在、晩白柚ペースト「マキシト」をはじめ、シロップ漬け、飲むゼリー、そしてマキシトをお菓子としてお手軽に楽しめる、シフォンケーキ作りを主に行っております。
不定期ですが、イベントに参加させていただきます。
イベントを企画する際、ぜひお声がけください。
ペースト加工のノウハウを活かした、食品加工の委託製造を請け負っております。
原料をペーストにしてほしい方。その他、加工のご相談を承ります。
乾燥機の準備が終わり次第、乾燥加工を行う予定です。
お気軽に問い合わせください。委託業務詳細はこちら。
食品加工を通じて雇用を率を上げ、八代市を盛り上げていきます。
HOME > 事業内容(食品加工工場)
事業内容(食品加工工場)
オレンジ会部門・食品加工工場
会社の全体写真農業(バンレイシ(釈迦頭)、アテモヤ(パイナップル釈迦頭)などのハウス栽培)
ビニールハウスでは、台湾の果実である釈迦頭と呼ばれるバンレイシとパイナップル釈迦頭と呼ばれるアテモヤを主に栽培しています。このほかアボカド、ライチを栽培、販売しております。
晩白柚の苗を購入し、栽培を計画しております。
冬場になるとハウス内を暖める暖房機器では、化石燃料は使用せずに関連会社である日奈久バイオマスから発電の際に出る排熱を供給してもらい、専用の機器を使い暖めていきます。
農業を通して地域貢献を行っていきます。
晩白柚の苗を購入し、栽培を計画しております。
冬場になるとハウス内を暖める暖房機器では、化石燃料は使用せずに関連会社である日奈久バイオマスから発電の際に出る排熱を供給してもらい、専用の機器を使い暖めていきます。
農業を通して地域貢献を行っていきます。




