事業内容

ホーム> 事業内容

オレンジ会部門・食品加工工場

食品加工工場では、熊本県八代市の特産の晩白柚の加工を中心行っています。
JAやつしろ、晩白柚農家、晩白柚自社農園と協力して原料の確保を行い、生産を行っています。

当社では委託での加工業務も請負っています。

・原料をペーストにしてほしい方。

・その他、加工のご相談を承ります。


★八代初の本格的な6次化産業のモデルケースになるように運営していき、地域活性化を担っていきます。

農業(バンレイシ(釈迦頭)、アテモヤ(パイナップル釈迦頭)などのハウス栽培)

ビニールハウスでは、台湾の果実である釈迦頭と呼ばれるバンレイシとパイナップル釈迦頭と呼ばれるアテモヤを主に栽培しています。
晩白柚の苗を購入し、栽培を計画しております。

冬場になるとハウス内を暖める暖房機器では、化石燃料は使用せずに日奈久バイオマスから発電の際に出る排熱を供給してもらい専用の機器を使い暖めていきます。



農業を通して地域貢献を行っていきます。

バイオマスガス化発電・コンサルティング

バイオマスガス化発電所をお考えの方を対象に、相談・コンサルティングをご提供します。

1.FIT(事業計画認定)は取得したが、資金調達ができない、木材調達ができないなどでお困りの方に。

2.木質バイオマスガス化発電所の計画したいがどうしていいのかわからない。

3.自社でSDGSの取組みの一環で環境問題に取組みたい再エネ事業を考えたい方に。

4.自社でSDGSの取組みの一環で地域貢献を提案してほしい方。
お問い合わせ
ページの先頭へ戻る